本日(5月26日)、若草台地区センターにて、タウンミーティングを開催しました。
まず今年度はこども青少年・教育委員会の常任委員会に所属になり、特別委員会は観光・創造都市・国際戦略特別委員会の所属になったことと豊富を報告しました。そして主に、横浜市の待機児童対策について報告させていただきました。平成25年4月1日現在で、横浜市の待機児童は「ゼロ」となりましたが、どういった取組みが行われて来たのか、予算がどれだけ投入されたのか、そして「ゼロ」の算出について、他自治体との相違点などを説明させて頂きました。
タウンミーティングの冒頭には、赤野たかし神奈川県議会議員より、神奈川県政に関する報告がありました。また後半には、江田けんじ衆議院議員から、国政報告が行われました。会場は80名近い方がお越しになり満席。熱心なご質問、ご意見を頂き、充実したタウンミーティングとなりました。
Post comment
RECENT POST
- 2023.11.02
多文化共生施策と情報発信。宜野湾市視察報告。 - 2023.11.02
企業誘致とスマートシティ。名護市視察報告。 - 2023.11.01
沖縄県の物流・人流の拠点港湾。那覇港管理組合視察。 - 2023.10.18
横浜市の不登校、図書館、GIGAスクール。教育委員会R4決算審査。 - 2023.09.20
市会本会議にて、市長、教育長に対し市政課題の質問をしました。
RELATED POST
- 2023.11.02
多文化共生施策と情報発信。宜野湾市視察報告。 - 2023.11.02
企業誘致とスマートシティ。名護市視察報告。 - 2023.11.01
沖縄県の物流・人流の拠点港湾。那覇港管理組合視察。 - 2023.07.07
図書館整備の駅前複合施設での可能性。大阪市図書館視察。