本日(5月26日)、若草台地区センターにて、タウンミーティングを開催しました。
まず今年度はこども青少年・教育委員会の常任委員会に所属になり、特別委員会は観光・創造都市・国際戦略特別委員会の所属になったことと豊富を報告しました。そして主に、横浜市の待機児童対策について報告させていただきました。平成25年4月1日現在で、横浜市の待機児童は「ゼロ」となりましたが、どういった取組みが行われて来たのか、予算がどれだけ投入されたのか、そして「ゼロ」の算出について、他自治体との相違点などを説明させて頂きました。
タウンミーティングの冒頭には、赤野たかし神奈川県議会議員より、神奈川県政に関する報告がありました。また後半には、江田けんじ衆議院議員から、国政報告が行われました。会場は80名近い方がお越しになり満席。熱心なご質問、ご意見を頂き、充実したタウンミーティングとなりました。
Post comment
RECENT POST
- 2021.03.31
農業×IoT。市ケ尾でのアグリテック実証実験。 - 2021.03.28
横浜市唯一の「若年性認知症介護サービス」事業所視察。 - 2021.03.23
カジノ・IR推進予算に反対!横浜市令和3年度予算案反対討論。 - 2021.03.14
GIGAスクール、中学校給食、図書館ほか、教育委員会R3予算審査。 - 2021.02.05
令和3年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。
RELATED POST
- 2021.03.31
農業×IoT。市ケ尾でのアグリテック実証実験。 - 2021.03.23
カジノ・IR推進予算に反対!横浜市令和3年度予算案反対討論。 - 2021.03.14
GIGAスクール、中学校給食、図書館ほか、教育委員会R3予算審査。 - 2021.02.05
令和3年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。