本日(5月26日)、若草台地区センターにて、タウンミーティングを開催しました。
まず今年度はこども青少年・教育委員会の常任委員会に所属になり、特別委員会は観光・創造都市・国際戦略特別委員会の所属になったことと豊富を報告しました。そして主に、横浜市の待機児童対策について報告させていただきました。平成25年4月1日現在で、横浜市の待機児童は「ゼロ」となりましたが、どういった取組みが行われて来たのか、予算がどれだけ投入されたのか、そして「ゼロ」の算出について、他自治体との相違点などを説明させて頂きました。
タウンミーティングの冒頭には、赤野たかし神奈川県議会議員より、神奈川県政に関する報告がありました。また後半には、江田けんじ衆議院議員から、国政報告が行われました。会場は80名近い方がお越しになり満席。熱心なご質問、ご意見を頂き、充実したタウンミーティングとなりました。
Post comment
RECENT POST
- 2022.08.04
子どもも障害者も高齢者も、ごちゃまぜ。壁のない理想的福祉。 - 2022.08.04
中心市街地での医療・福祉・健康拠点づくり。富山市のコンパクトシティ。 - 2022.08.02
みんなで参加する健康イベントとeスポーツ。富山県視察報告。 - 2022.06.08
令和4年度の青葉区独自予算案、執行状況について。 - 2022.04.19
車中心の駅前を人間中心に転換。大阪市なんばひろば改造計画視察。
RELATED POST
- 2022.06.08
令和4年度の青葉区独自予算案、執行状況について。 - 2022.02.04
令和4年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.01.14
認知症の人、その人の意思を大事にしたまちづくり。町田市認知症施策。 - 2021.11.06
都市としての成長戦略、都市ビジョンの必要性。経済局R2決算。