先日こちらのブログで取り上げました「横浜市いじめ防止基本方針」が、正式に策定されました。以下リンク先から、内容をご覧頂けます。
・記者発表資料
・横浜市いじめ防止基本方針
・横浜市いじめ防止基本方針【概要版】
11月25日開催の常任委員会の議論も取り入れられました。
私が委員会で指摘した内容のうち、インターネット上のいじめ対策に関する部分が、大きく反映された内容となっています。また、4(3)の部分の表現と意味が分かりづらいという指摘も、修正が行われました。
基本方針の策定は、横浜市のいじめ対策においては次の1歩が踏み出されたことになります。しかしながら、策定をすればいじめが無くなるわけではありません。実態としていじめを防止し「いじめのない社会の実現」という第1章に掲げられた目標が、しっかりと実現されるよう、今後の取組みに期待し、確認していきます。
Post comment
RECENT POST
- 2022.06.08
令和4年度の青葉区独自予算案、執行状況について。 - 2022.04.19
車中心の駅前を人間中心に転換。大阪市なんばひろば改造計画視察。 - 2022.02.28
令和4年第1回定例会にて、市長に対して予算関連質疑を行いました。 - 2022.02.04
令和4年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.01.14
認知症の人、その人の意思を大事にしたまちづくり。町田市認知症施策。
RELATED POST
- 2022.06.08
令和4年度の青葉区独自予算案、執行状況について。 - 2022.02.04
令和4年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.01.14
認知症の人、その人の意思を大事にしたまちづくり。町田市認知症施策。 - 2021.11.06
都市としての成長戦略、都市ビジョンの必要性。経済局R2決算。