18歳選挙権間近。主権者教育の提案が実現!

18歳選挙権間近。主権者教育の提案が実現!

1月8日、「横浜市教育委員会と横浜市選挙管理委員会との主権者教育における連携・協...

議員の期末手当引き上げに、反対討論。

議員の期末手当引き上げに、反対討論。

11月27日(土)に開かれた、横浜市会平成27年第4回定例会本会議にて、会派...

白馬村の奇跡と、防災訓練の重要性。長野赤十字病院視察から。

白馬村の奇跡と、防災訓練の重要性。長野赤十字病院視察から。

11月12日は「減災対策推進特別委員会」の視察で、長野赤十字病院を訪問しまし...

自治会ごとに2名の市職員配置。佐久市の防災減災。

自治会ごとに2名の市職員配置。佐久市の防災減災。

11月11日は「減災対策推進特別委員会」の視察で、佐久市役所を訪問しました。...

市長自ら、災害時にTwitterで情報収集。佐久市視察報告。

市長自ら、災害時にTwitterで情報収集。佐久市視察報告。

11月11日は「減災対策推進特別委員会」の視察で、佐久市役所を訪問しました。...

総合型地域スポーツクラブ。ソシオ成岩スポーツクラブ視察。

総合型地域スポーツクラブ。ソシオ成岩スポーツクラブ視察。

本日(11月9日)、愛知県半田市にある「ソシオ成岩スポーツクラブ」へ視察に訪...

大場みすずが丘地区センターにてタウンミーティング開催しました。

大場みすずが丘地区センターにてタウンミーティング開催しました。

本日(11月7日)、大場みすずが丘地区センターにて、タウンミーティングを開催...

グッドデザイン賞を受賞した、自治体の電力地産地消。視察報告。

グッドデザイン賞を受賞した、自治体の電力地産地消。視察報告。

10月30日は、横浜市会の「温暖化対策・環境創造・資源循環委員会」の視察3日...

低炭素化の取組で経済成長。視察報告。

低炭素化の取組で経済成長。視察報告。

10月29日は、横浜市会の「温暖化対策・環境創造・資源循環委員会」の視察2日...

北九州市の海外水ビジネスの取組。視察報告。

北九州市の海外水ビジネスの取組。視察報告。

本日(10月28日)より、横浜市会の「温暖化対策・環境創造・資源循環委員会」...

誰もが投票しやすい環境づくりを。選挙管理委員会審査(2015.10.16)

誰もが投票しやすい環境づくりを。選挙管理委員会審査(2015.10.16)

10月16日(金)、横浜市会平成26年度決算第二特別委員会におきまして、選挙管理...

奈良地区センターにてタウンミーティングを開催しました。

奈良地区センターにてタウンミーティングを開催しました。

本日(10月18日)、奈良地区センターにて、タウンミーティングを開催しました...

横浜市会平成26年度決算第二特別委員会 政策局審査(2015.10.14)

横浜市会平成26年度決算第二特別委員会 政策局審査(2015.10.14)

10月14日(水)、横浜市会平成26年度決算第二特別委員会におきまして、政策局の...

横浜市会平成26年度決算第二特別委員会 消防局審査(2015.10.5)

横浜市会平成26年度決算第二特別委員会 消防局審査(2015.10.5)

10月5日(月)、横浜市会平成26年度決算第二特別委員会におきまして、消防局の審...

人と生活につながる図書館。紫波町図書館。

人と生活につながる図書館。紫波町図書館。

紫波町の視察は、循環型まちづくり目的でした。とはいえ、いま全国から注目されて...

オガールプロジェクトと循環型まちづくり。紫波町視察報告。

オガールプロジェクトと循環型まちづくり。紫波町視察報告。

「温暖化対策・環境創造・資源循環委員会」の視察3日目は、岩手県の紫波町を訪れ...

まちじゅうの下水管を熱源に。仙台市、宮城県視察報告。

まちじゅうの下水管を熱源に。仙台市、宮城県視察報告。

所属する常任委員会「温暖化対策・環境創造・資源循環委員会」の視察2日目は、仙...

住宅の省エネ化で23兆円の経済効果?山形エコハウス視察報告。

住宅の省エネ化で23兆円の経済効果?山形エコハウス視察報告。

7月15日から17日までの3日間、所属する常任委員会「温暖化対策・環境創造・資...

高齢者は引っ越しできない?民間事業者と高齢者をつなぐ福岡市の取組。

高齢者は引っ越しできない?民間事業者と高齢者をつなぐ福岡市の取組。

6月26日には福岡市役所にて、「高齢者住まい・生活支援モデル事業」(住まいサ...

認知症ケアを軸にした、まちづくり。大牟田市視察報告。

認知症ケアを軸にした、まちづくり。大牟田市視察報告。

6月25日福岡県大牟田市へ、会派の仲間と視察に行ってきました。午前中は、大牟...