5月7日、所属会派「立憲民主党・無所属フォーラム横浜市会議員団」を代表して、ワクチン接種予約について林市長宛の要望書を、平原副市長に提出をしてきました。
5月3日、5日の接種予約は非常に混乱し、3日は45分で受け付けが中止となってしまいました。予約に大変の苦労をされた方が多くいらっしゃいますし、憤りのお声もたくさん頂いています。接種予約がスムーズに行われ、安心してワクチン接種が可能になるよう、横浜市には対策を行ってほしいと思います。
以下、要望の内容です。
1. 個別通知(接種券)の未発送分は発送スケジュールを見直し、発送を遅らせる、年齢や区により発送日をずらす等により、予約受付混雑を解消すること。合わせて、予約受付日時についても、毎週月曜日の9時開始の週1回に限定せず、受付日を増やし、区により分散するなど、予約受付混雑の解消を図ること。
2. 電話回線を現在の400回線から増強し、予約電話が繋がりやすい環境を確保すること。また、神戸市の「お助け隊」のような、インターネットが使えない高齢者の予約を助ける、手伝うような仕組みを構築すること。
3. ワクチン接種予約状況について、インターネットが活用できない方にも速報性がある広報が行えるよう、掲示板、ワクチンニュースの配架先の拡充、新聞や地域情報誌への広告出稿等、紙媒体を活用しての情報伝達策を講じること。
4. 高齢者の接種会場へのアクセス性を考慮し、集団接種会場周辺の渋滞緩和策や、集団接種会場の駐車場混雑への対策、シャトル便の新設、増便等の利便性の向上策を講じること。
Post comment
RECENT POST
- 2022.04.19
車中心の駅前を人間中心に転換。大阪市なんばひろば改造計画視察。 - 2022.02.28
令和4年第1回定例会にて、市長に対して予算関連質疑を行いました。 - 2022.02.04
令和4年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.01.14
認知症の人、その人の意思を大事にしたまちづくり。町田市認知症施策。 - 2022.01.13
オンライン授業可能な公立不登校特例校。岐阜市立草潤中学校視察。
RELATED POST
- 2022.02.04
令和4年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.01.14
認知症の人、その人の意思を大事にしたまちづくり。町田市認知症施策。 - 2021.11.06
都市としての成長戦略、都市ビジョンの必要性。経済局R2決算。 - 2021.11.02
横浜の長期的発展のための都市ビジョンの必要性。都市整備局R2決算。