6月12日、令和5年第2回区づくり推進横浜市会議員会議が開催されました。今回はオンラインと区役所会場とのハイブリッド開催でした。私は久々に、区役所の会場にリアル参加をしました。
今回は、令和5年度の「個性ある区づくり推進費」という青葉区独自の予算に関する、執行状況についての報告など。2月に開催された第1回では予算(案)が示されましたが(※コチラのブログを参照)、議会で可決され、現時点での執行状況が報告されました。4月に着任したばかりの、中島区長出席での1回目の区づくり会議となり、区長からは区政に臨む思いなども語られました。青葉区の特徴として、「住民の皆さんが自ら、地域をより良くしようと活動されているところ」を挙げていらっしゃいました。私からは、その住民に寄り添い、住民のやりたいことをしっかり応援できる青葉区政であってほしいと要望しました。
会議では、区づくり予算以外にも報告があり、「青葉区に係る予算のすがた」として、令和5年度一般会計予算から、青葉区で執行している予算規模などについての報告も行なわれています。一般会計1兆9,022億円の内、青葉区が執行している予算は75億円。更にその内「自主企画事業費」と呼ばれる、青葉区の独自施策に係る予算は約1億600万円となっています。
配布資料は以下リンク先から、PDFでご覧頂けます。
■令和5年度個性ある区づくり推進費執行状況
■青葉区に係る予算のすがた(令和5年度一般会計予算)
■令和5年度青葉区運営方針
■令和5年度青葉区内の主要な事業
Post comment
RECENT POST
- 2023.09.20
市会本会議にて、市長、教育長に対し市政課題の質問をしました。 - 2023.08.08
若者に1,000万円の予算提案権。新城市若者議会視察。 - 2023.07.07
図書館整備の駅前複合施設での可能性。大阪市図書館視察。 - 2023.06.12
令和5年度の青葉区独自予算案、執行状況について。 - 2023.05.17
4期目の任期がスタートしまし、所属委員会等が決まりました。
RELATED POST
- 2023.07.07
図書館整備の駅前複合施設での可能性。大阪市図書館視察。 - 2023.02.26
令和5年第1回定例会にて、市長に対して予算関連質疑を行いました。 - 2023.02.14
令和5年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。 - 2022.12.10
中学校給食全員給食化へ、議論山場。本会議議案関連質疑。