財政調整基金と発災後に必要な費用想定。R7財政局予算審査。

財政調整基金と発災後に必要な費用想定。R7財政局予算審査。

2025年3月10日、横浜市会令和7年度予算第二特別委員会におきまして、財政...

駅周辺や商業施設に共通投票所、期日前投票所を。選管R7予算。

駅周辺や商業施設に共通投票所、期日前投票所を。選管R7予算。

2025年3月10日、横浜市会令和7年度予算第二特別委員会におきまして、選挙...

令和7年第1回定例会にて、議案関連質疑を行いました。

令和7年第1回定例会にて、議案関連質疑を行いました。

2025年2月7日、横浜市会令和7年第1回定例会本会議にて、議案関連質疑を行...

住みやすいまちづくりと、建築物の脱炭素化。建築局R5決算審査。

住みやすいまちづくりと、建築物の脱炭素化。建築局R5決算審査。

2024年10月16日、横浜市会令和5年度決算第一特別委員会におきまして、建築...

横浜市のウォーカブルシティと樹冠被覆率。道路局R5決算審査。

横浜市のウォーカブルシティと樹冠被覆率。道路局R5決算審査。

2024年10月11日、横浜市会令和5年度決算第一特別委員会におきまして、道...

いじめ、認知症、地域交通など市長質疑。R5年度決算総合審査。

いじめ、認知症、地域交通など市長質疑。R5年度決算総合審査。

2024年10月2日、横浜市会令和5年度決算総合審査におきまして、市長や教育...

横浜市青葉区で実施中の、小学生の朝の居場所づくりモデル事業視察。

横浜市青葉区で実施中の、小学生の朝の居場所づくりモデル事業視察。

2024年8月23日、横浜市こども青少年局が実施している「小学生の朝の居場所...

大阪大学図書館と市立図書館の一体運営。箕面市立船場図書館

大阪大学図書館と市立図書館の一体運営。箕面市立船場図書館

2024年7月17日、箕面市立船場図書館の視察にお邪魔しました。船場図書館は...

山下ふ頭再開発と、市民参加機会の充実について。常任委員会から。

山下ふ頭再開発と、市民参加機会の充実について。常任委員会から。

2024年3月15日に開かれた常任委員会「国際・経済・港湾委員会」において、...

図書館の充実、財政情報見える化。R6財政局予算。

図書館の充実、財政情報見える化。R6財政局予算。

2024年3月8日、横浜市会令和6年予算度第二特別委員会におきまして、財政局...

共通投票所の駅周辺、商業施設への設置を提案。R6選挙管理委員会予算。

共通投票所の駅周辺、商業施設への設置を提案。R6選挙管理委員会予算。

2024年3月8日、横浜市会令和6年予算度第二特別委員会におきまして、選挙管...

令和6年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。

令和6年度の青葉区独自予算案、自主企画事業費について。

2月5日、「令和6年第1回区づくり推進市会議員会議」が開催されました。コロナ...

能登半島地震、志賀町での災害ボランティア報告。災害対応のデジタル化。

能登半島地震、志賀町での災害ボランティア報告。災害対応のデジタル化。

2024年1月27日、令和6年能登半島地震の災害ボランティアで、志賀町を訪れ...

生成AI、ChatGPT活用先進自治体。横須賀市視察報告。

生成AI、ChatGPT活用先進自治体。横須賀市視察報告。

2024年1月11日、横須賀市役所を訪問し、生成AI「ChatGPT」活用の...

多文化共生施策と情報発信。宜野湾市視察報告。

多文化共生施策と情報発信。宜野湾市視察報告。

2023年11月1日、常任委員会「国際・経済・港湾委員会」の視察2日目の2か...

企業誘致とスマートシティ。名護市視察報告。

企業誘致とスマートシティ。名護市視察報告。

2023年11月1日は、常任委員会「国際・経済・港湾委員会」の視察2日目で、...

沖縄県の物流・人流の拠点港湾。那覇港管理組合視察。

沖縄県の物流・人流の拠点港湾。那覇港管理組合視察。

2023年10月31日、今年度所属する常任委員会「国際・経済・港湾委員会」の...

図書館整備の駅前複合施設での可能性。大阪市図書館視察。

図書館整備の駅前複合施設での可能性。大阪市図書館視察。

2023年7月4日、大阪市立中央図書館へ視察に訪問しました。今回の視察の目的...

令和5年度の青葉区独自予算案、執行状況について。

令和5年度の青葉区独自予算案、執行状況について。

6月12日、令和5年第2回区づくり推進横浜市会議員会議が開催されました。今回...

令和5年第1回定例会にて、市長に対して予算関連質疑を行いました。

令和5年第1回定例会にて、市長に対して予算関連質疑を行いました。

2023年2月17日、横浜市会令和5年第1回定例会本会議にて、令和5年度予算...